みひろ家ルームツアー【1階トイレ編】

マイホーム
Pocket
LINEで送る

*この記事はこんな人にオススメ
□1階トイレってどんな感じ?
□トイレの間取りに悩んでいる
□トイレに窓は必要か知りたい
 

タウンライフ家作りで無料間取り作成!

タウンライフ家作りとは全国600社以上の企業が登録する、
「間取り・見積もり・カタログ」の無料請求ができるサイトです。

有名な大手ハウスメーカーも多数提携しているので
あなたが気になっている企業も見つかるはずです!!

また注文住宅系サイトの利用者アンケートでは、見事3冠を達成!
家を建てたい多くの人が利用している注目のサイトです。

和室有り無しの指定ももちろん可能!!
自分にあった間取りを無料で作成し、他社と見比べながら

自分達らしい最高の間取りを考えることが出来ます!!


トイレのこだわり

みひろ家の1階トイレはほぼ旦那の意見を採用しました。

ほとんど私の意見で出来た家。
旦那が建ててくれるのだから旦那の意見も採用しなければw

ということで旦那の要望はこちら

 

□リビングの外、玄関近くにトイレを作りたい
□車椅子(義父が車椅子の為)でも入れるくらい大きめのトイレ
□手すりを付けたい
□扉は引き戸

 

旦那の要望はこんな感じで、全て採用しました。
私はトイレはリビングに作りたかったけどね・・・^_^;

旦那はトイレの音問題が気になるらしいですww

後は義父が車椅子なので遊びに来た時の為に
車椅子で入れるトイレを作りたいとか・・・
手すりも付けて扉は引き戸。

初めはうーーーん?って思ったけど
こういうのは自分達の老後にも大切だなぁと思いました。

 

みひろ
みひろ

みひろのトイレの要望は

□タンクレストイレ
□窓あり
□手洗いあり
□壁紙はグレー系で!

こんな感じでしょうかww

1つ後悔しているのはトイレの棚が高すぎることww

今でも高すぎるんだから、年取ったらこんなの物上げられない・・・
棚まで深く考えてなかった・・・

棚なんていらなかった・・・
後悔。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

のおうち(@mihiro_home)がシェアした投稿

タイトルとURLをコピーしました