
ご覧いただきありがとうございます。
みひろです♡
R5.1.21のみひろ家 朝ごはんです。
絶賛ダイエット中の夫婦。
旦那くんは結婚して1年で10㌔太りました・・・
私は結婚式から7カ月たって5㌔太りました・・・
どんだけだようちら^_^;
旦那くんなんて結婚指輪すでに入らないのだが・・・
せめて結婚指輪が入るようになって~!!
ってことで日々ダイエットのことを考えながら朝ごはんと晩ごはんを作っておりますww
全然映えないんですがね・・
そして同じような物ばっかり食べてますがね・・・ww
記録用に残していきたいと思っていますのでよろしくお願いします。
▶▶遺伝子検査×自宅で始めるパーソナルジム【CLOUD GYM】
1月21日の朝ごはん
今日は何もない休日~!!
旦那くんは夜に飲み会へ出かけます。
私は1人時間満喫です(*^▽^*)
恐らく今日の夜~明日1日は大したご飯は作りませんのでご了承くださいm(__)m
普段から大したもん作ってなかった・・・^_^;
今朝は旦那くんが一生懸命雪かきw
私はグーグー爆睡。
9時近くまで寝てしまいました!!
一生懸命頑張った旦那くんの為に、旦那くんが好きな、餅に味がシミシミのお雑煮作ったww
餅がヤワヤワ~♥
夜は私1人ご飯なのでこの出汁にご飯入れて食べよっとww
雑煮の作り方
皆さんのお家で作る雑煮はどんな感じなのでしょうか??
地域によって色々違いますよね。
我が家はお醤油ベースです。
私の実家も、旦那くんの実家もお醤油ベースでした。
お餅はどうやって入れますか??
私の実家ではお餅を一度焼いてから出汁をかける感じ。
旦那くんの実家は生のお餅を出汁に入れて柔らかくなるまで煮る感じ。
私が作る時は両家を合体させていますww
旦那くんの実家で食べた雑煮の餅もそこまで柔らかくなかったのですが
旦那くんは柔くて味がシミシミのお雑煮が好きらしいのです。
なので、我が家の焼いたお餅を
出汁に入れてコトコト煮込んでみました!!
するとかなりシミシミでいい感じのお雑煮に~♥
とっても美味しく仕上がりました!!
ちなみに私は昆布で出汁をとって、ベースは基本めんつゆww(手抜き)
それにお醤油やみりんを適当に足していい感じの味を作ってます!